「個」と「組織」それぞれの能力を向上し、「個」と「組織」のよりよい関係を築くために
                                    

NHK World (英語版 視聴料フリー!)

NHK World (英語版 視聴料フリー!)
画像をクリックすると、海外向け英語放送が24時間が流れるサイトにつながります。

Channel NewsAsia International (英語版 視聴料フリー!)

Channel NewsAsia International (英語版 視聴料フリー!)
画像をクリックするとシンガポールからの英語ニュースが24時間流れるサイトにつながります。

Al Jazeera English: Live Stream (英語版 視聴料フリー!)

Al Jazeera English: Live Stream (英語版 視聴料フリー!)
画像をクリックすると中東カタールからの英語ニュースが24時間流れるサイトにつながります。

Bloomberg TV (英語版 視聴料フリー!)

Bloomberg TV (英語版 視聴料フリー!)
画像をクリックすると、24時間ビジネス経済情報が英語で流れるサイトにつながります。

「アタマの引き出し」は生きるチカラだ!(姉妹編ブログ)

「アタマの引き出し」は生きるチカラだ!(姉妹編ブログ)
「専門知識」×「雑学」がビジネス思考の「引き出し」幅を拡げる! 最新投稿は画像をクリック!

MVVの3文字で、個人と組織にブレない軸とブランドをつくる!

MVVの3文字で、個人と組織にブレない軸とブランドをつくる!
このブログの執筆者が運営している facebookページです。

「日本型リーダーシップ」の基本は山本五十六にあり!

「日本型リーダーシップ」の基本は山本五十六にあり!
「やってみせ 言って聞かせて させてみて ほめてやらねば 人は動かじ」 には続きがあった!





東南アジア・ビジネスは背景をよく知ってから!

■■■■ 「ミャンマー再遊記」 全8回+α ■■■■
 総目次はここをクリック!
■■■■ 「三度目のミャンマー、三度目の正直」 全10回+α ■■■■
 総目次はここをクリック!
■■■■ 「タイのあれこれ」 全26回+番外編 (随時増補中) ■■■■
 総目次はここをクリック!



会社ウェブサイトは
 http://kensatoken.com です。

ご意見・ご感想・ご質問は ken@kensatoken.com にどうぞ。
お手数ですが、クリック&ペーストでお願いします。   


  

2015年4月23日木曜日

書評 『マクドナルドで学んだすごいアルバイト育成術』(鴨頭嘉人、新潮文庫、2015)-「仕事をつうじて成長する」、ということ


『マクドナルドで学んだすごいアルバイト育成術』(鴨頭嘉人、新潮文庫、2015)という本が面白いので、一気に読んでしまいました。
  
原本は2012年に出版された『人生で大切なことはみんなマクドナルドで教わった』。タイトルを改題して文庫化されたもの。文庫本にも、読むべきビジネス書があります。
  
この本の内容は一言でいえば、「仕事をつうじて成長する、ということ」の意味についてといってもいいでしょう。
   
アルバイトとして4年、社員として21年。合計25年のあいだ、マクドナルドの「現場」で働いて最優秀店長にまでなった著者の、「失敗をつうじて学んできた仕事と人生」
  
アルバイトであっても、自分自身が仕事の意味を理解したときスイッチが入り、「やらされ感」が消えてゆきます。その光景が目に浮かぶようなシーンの数々。
  
食品偽装問題でマクドナルド離れが激しいようですが、それは「現場」のオペレーションの問題ではなく「経営」の問題日本企業の強みが、いまもむかしも「現場」にあることをあらためて感じさせてくれる内容でもあります。
   
世の中全体の「サービス産業化」が加速している現在、アルバイトの人たちに気持ちよく働いてもらって、最高のパフォーマンスを引き出してもらうためには、自分自身を変えてゆくことが必要だということですね。人を変えるには、まずは自分が変わらなくてはならない。そう「気づく」ことが大事です。
  
大いに共感する内容なので、みなさんにも読むことをお奨めします。
  
  




目 次  

プロローグ サービス業は天使の仕事
第1章 マクドナルドのアルバイトは、なぜニコニコして働くのか
 1. 肩書きではなく、仕事の価値は自分が決める
 2. 逃げさえしなければ、できないことはない
 3. 本当の愛情は、必ず伝わる
 4. 最高の挨拶は、最高のリーダーシップを発揮する
 5. 限界を超えるチャレンジにこそ意味が見える
 6. 人生の歩み方は、自分自身で定める
 7. 相手の立場で考え伝えたことは、必ず成果につながる
第2章 社員の最高の報酬は、お客さまの笑顔
 8. 一生懸命は、やがて感謝の交換につながる
 9. 上司の仕事は、舞台監督のように演者を輝かせること
 10. 「報連相」には、たくさんの気づきが隠されている
 11. 仕事の本当の評価者は、上司ではなくお客さま
 12. 弱さは強さに変換できる
 13. 自分のために頑張ってもらえる人間になる
第3章 店長の仕事は、楽しい職場をつくること
 14. 失敗を生かして自らを変える
 15. 理想は共有すべきものである
 16. 働く価値の置き方で、人生が良い方向に向く
 17. 重要なのは問題の "根本" を解決すること
 18. 人は誰もが期待され、貢献したいと思っている
エピローグ サービス業で世界を変える
文庫本あとがき 「人は働くことで輝く」

著者プロフィール

鴨頭嘉人(かもがしら・よしひと)
1966(昭和41)年愛媛県生れ。県立今治西高校卒(在学時は野球部キャプテン)。大学入学のために上京した際にマクドナルドと出会い、アルバイトとして4年間、正社員として21年間、日本マクドナルド株式会社に勤める。1998(平成10)年、新規開店した店舗の店長として、お客様満足度全国1位、従業員満足度全国1位、セールス伸び率全国1位の「三冠」を達成し、「最優秀店長」に選ばれる。マクドナルド初の「グループ運営店長」やオペレーション・コンサルタント、本社人事部での採用担当などを経て独立(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたもの)。



<ブログ内関連記事>

アルバイトのチームワーク

書評 『私たち「ユニクロ154番店」で働いていました。』(大宮冬洋、ぱる出版、2013)-小売業は店舗にすべてが集約されているからこそ・・・

アルバイトをちょっと長めの「インターンシップ期間」と捉えてみよう

日体大の『集団行動』は、「自律型個人」と「自律型組織」のインタラクティブな関係を教えてくれる好例


仕事のホンネ

書評 『夢、死ね!-若者を殺す「自己実現」という嘘-』(中川淳一郎、星海社新書、2014)-「夢」とか「自己実現」などという空疎なコトバをクチにするのはやめることだ
・・自発性を悪用しないよう!


マクドナルド関連

深夜のマクドナルドは「社会インフラ」である!-これがほんとの「社会貢献」ではないか?

日米親善ベース歴史ツアー」に参加して米海軍横須賀基地内を見学してきた(2014年6月21日)-旧帝国海軍の「近代化遺産」と「日本におけるアメリカ」をさぐる
・・米軍基地内のマクドナルドについて

プラクティカルな観点から日本語に敏感になる-藤田田(ふじた・でん)の「マクド」・「ナルド」を見よ!

世の中には「雑学」なんて存在しない!-「雑学」の重要性について逆説的に考えてみる
・・藤田田の代表作『ユダヤの商法』に書かれている「雑学」の重要性から話を展開





(2012年7月3日発売の拙著です)










Clip to Evernote 


ケン・マネジメントのウェブサイトは
http://kensatoken.com です。

ご意見・ご感想・ご質問は  ken@kensatoken.com   にどうぞ。
お手数ですが、クリック&ペーストでお願いします。


禁無断転載!




end